くろねこはうす~IT情報のことならクロネコにおまかせ!~

IT関係(パソコン、スマートフォン)の情報提供をしていくサイトです。

USB起動型ポータブルアンチウイルスソフト のメリットとデメリットについて解説

time 2018/06/02

※このページにはプロモーションが含まれています

ウイルスソフトといえばパソコンにインストールをしておくものがほとんど。

基本的には常駐させておけばいいのですが、セキュリティ性能が弱いウイルスソフトだとまれにウイルスを通してしまう危険性もあります。

上記のような理由やウイルスソフトがトラブルで停止したり、気が付いたら常駐していなかった時に活躍するのがUSBメモリ起動型ウイルスソフトです。

このページでは外部ストレージから起動できるタイプのウイルスソフトの情報をまとめていきます。

Sponsored Link

USBメモリで起動できるウイルスソフトとはどんなものか

ウイルスソフトの中にはパソコンにインストールをして使用するソフトの他にも、USBメモリやSDカードにウイルスソフトを入れておいてすぐに起動することが出来るものがあります。

それが、ポータブルアンチウイルスソフトです。

ポータブルアンチウイルスソフトは無料で配布されているものがほとんどなので、コストがかからずに使用することが出来るほかにもだれでも手軽にウイルス検査が出来るという魅力があります。

その他にも、通常のウイルスソフトのようにメリットとデメリットがあるため使用する場合はしっかりと確認しておきましょう。

USBメモリで起動できるウイルスソフトのメリット

インストール作業が不要ですぐに起動することが出来る

すでにウイルスに感染してしまった場合、ウイルスソフトをインストールすることすらままならない場合があります。

ポータブルアンチウイルスソフトはその名の通り、持ち運べるウイルスソフトとなっていますので、使用するときにわざわざパソコンにインストールする必要がありません。

感染する前に準備だけしておけば、パソコンにUSBメモリを接続してウイルスソフトを起動するだけですぐにウイルススキャンが行えます。

ウイルスソフトの中には、一度インストールしてからアンインストールするとゴミが残ってしまいパソコンに支障をきたす例もあるのでとっても便利ですね。

パソコンがオフライン環境でも起動する

インターネットに繋げておく必要がないため、何らかの原因でネットワークに接続出来ない時にも使用することが出来ます。

感染するウイルスの中にはネット関係の不調をきたす場合もあったり、すでに感染の疑いがありネットワーク接続をしておきたくない時に利用できるのもポータブルアンチウィルスソフトの長所です。

USBメモリで起動できるウイルスソフトのデメリット

常にパソコンを守ってくれるわけではない

通常のウイルスと違ってウイルスソフトを起動しても常駐してくれることはありませんし、自動的にウイルスを検知して駆除してくれるわけでもありません。

あくまでもスキャンをするだけのウイルスソフトなので、常にパソコンの危険から守るためには通常のウイルスソフトをしっかりインストールしておきましょう。

ある程度最新版を入れておく必要あり

アンチウィルスソフトがバージョンアップされていくように、ウイルスも日々進化し続けています。

それに対抗するべくウイルスソフトもバージョンアップされていくため、より確実にウイルスを駆除するためには常に最新版のウイルスソフトをダウンロードしておく必要があります。

更新されているのか見直す日付を決めておくといいでしょう。

すでにウイルスに感染してしまった場合

ウイルスに感染してしまったパソコンでダウンロードしたり、USBメモリを接続することはリスクがあり危険な行為です。

ポータブルアンチウィルスソフトを作成する場合でも、最悪2次感染にも繋がってしまうため感染していないパソコンを使用しなければなりません。

パソコンを複数所持していない場合は、漫画喫茶のパソコンを利用するといいでしょう。

さいごに

USBで起動できるウイルスソフトはインストールが不要ということで手軽にいれることができます。

常駐してくれないので、あまり意味がないソフトだと思われがちですが素早くウイルススキャンを出来るという点はとても魅力的です。
もしかすると使用することがあるかもしれないので、専用のUSBメモリを購入してウイルススキャン用にしておくといいでしょう。

Sponsored Link

down

コメントする




Sponsored Link

くろねこ特集

サイドバー用サムネ ウイルスソフト特集