ウイルスソフトを購入する際、必ず目に入るのが複数台分のライセンスをまとめて購入できるというプラン。
複数のパソコンにウイルスソフトを入れる際にはぜひ複数台に対応したソフトを購入したい所。
複数台分のウイルスソフトを購入する場合とはどのような時なのか。
デメリットはないのか。など疑問となる点がありますよね。
今回は、複数台で購入できるウイルスソフトのメリットとデメリットを紹介していきたいと思います。
複数台に対応したウイルスソフトを購入するメリット
現在販売しているウイルスソフトのほとんどは一台のパソコンにインストール出来るスタンダードプランと、購入したウイルスソフトを複数のメディアにインストールすることが出来る複数台のプランがあります。
パソコンを一台しか所持していないという人には、一部を除いてあまりメリットがありません。
しかし複数台のプランは同じウイルスソフトを複数購入する場合よりも割引価格が適応されるという特徴があります。
例えば、家庭内で家族それぞれパソコンを所持している場合、複数台プランを購入すれば普通にウイルスソフトを一つづつ購入するよりもオトクになるのです。
パソコン以外にもインストール出来るようになる
中にはパソコンだけではなく、スマートフォンの代表OSであるアンドロイドやiosにウイルスソフトをインストールしたいという方も少なくないと思います。
一度複数台のライセンスを購入すれば、端末のジャンルを問わず好きな組み合わせで利用することが出来ます。
とりあえず2台分以上を購入しておけばパソコンとスマートフォンをウイルスから守れるので便利です。
特にアンドロイドはウイルスソフトが必須となるため損することはまずないでしょう。
以上のように複数台に対応しているウイルスソフトは良いところがたくさんあるので、見逃さないようにしておきたい所。
新規でウイルスソフトを購入する場合は必ず確認しておきましょう。
複数台ウイルスソフト唯一のデメリット
料金が安く済む分、コストパフォーマンスに優れていますが、ウイルスソフトの性能がイマイチだった時は損をする可能性があります。
複数台プランはライセンスが適応される台数分値引きされているため、オトクな感じはするのですがウイルスソフトが自分の理想と合わなかった時は、台数分が無駄になってしまうのです。
このようなことにならないためにも、必ず体験版にてウイルスソフトをインストールする全てのパソコンの動作を確認することをオススメします。
また、ウイルスソフトは日々バージョンアップを続けています。
バージョンアップ後には性能があがるとは限らず、逆にUIが使いにくくなったり便利な機能が廃止になってしまったりとユーザーにとってマイナスになってしまうことも少なくありません。
この場合も、台数が多いほど大変だという点には注意しましょう。
複数台のインストールに対応したおすすめウイルスソフトてあるの?
ウイルスソフトによって性能や価格の違いがあるように、複数台で購入する場合の割引率もまた変わっていきます。
特に、複数のパソコンにインストールする目的で購入する場合は割引率だけにこだわらず、その他の良い点もしっかりとチェックしておきましょう。
基本的にほとんどのウイルスソフトが複数台に対応しているため、どの製品がオススメといったことはありません。
価格や性能をそれぞれの製品とよく比べてみて絞り込んでいくと、自分に合ったウイルスソフトが見つかりやすいです。
強力なセキュリティ性能でウイルスを徹底駆除。
コストパフォーマンス抜群なウイルスソフトとは。
パソコンへの負担が少ないウイルスソフトを選んで動作を快適に。
ただ、大量の端末にウイルスソフトを導入したいケースもあると思います。
5台とか3台では全く足りない時は、無制限にウイルスソフトをインストールすることが出来るプランを提供している【カスペルスキー】、マカフィーがオススメ。
ウイルスソフトを利用する端末が高性能な場合は、コストパフォーマンスが抜群で性能もずば抜けて高いスーパーセキュリティZEROの5台用を複数購入するのもまた、良い選択だと思います。
どのウイルスソフトを選ぶにしても相性は非常に重要となってくるため、体験版での相性チェックもしっかりとおこなうようにしましょう。
複数台対応のウイルスソフトをうまく使いこなそう
ウイルスソフトの複数台プランは、割引価格が適応されてかつ複数の端末で利用することが出来るので家族全員でウイルスソフトを利用する場合など得をすることが多いのが魅力です。
デメリットに関しては、大手会社のウイルスソフトを選んで体験版をしっかり利用すればほぼ問題のないことなので、慎重にウイルスソフトを選んでいきましょう。